こんにちは。今日はいつもメンバーさんにお願いして作成してもらっている壁画が完成したのでご紹介します。6月の壁画は「あじさい」をイメージしています。カエルもかたつむりもあじさいの花も一つ一つ折り紙で作成しています。細かい作業が苦手なメンバーさんも毎日コツコツと少しずつ作成していました。次の壁画の作成も始まっています。完成が楽しみですね。
#6月#壁画#あじさい#細かい作業#毎日コツコツ#障がい者支援#就職支援#リワーク#就労移行支援#シェイクハンズ弘前#いつでも見学OK

青森県指定就労移行支援事業所シェイクハンズ弘前スタッフによるブログです。
年に数回ある限定メニューを紹介\(^o^)/今回はたらこスパゲッティ&ロールパンでした!たっぷりのたらこソースがとっても美味しそう。シェイクハンズでは利用者の方に無料で昼食を提供し午後までゆっくり訓練ができます。ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。#昼食#限定メニュー#たらこスパゲッティ#次の限定はなんでしょう#シェイクハンズ弘前#就労移行支援#就職支援#定着支援#復職支援#リワーク#障がい者支援#いつでも見学OK
こんにちは!今日は月1で開講しているランキング講座がありました。今回のお題は「好きなカップ麺ベスト5」です( ^ω^ )筆者スタッフは知らなかったのですが青森県はカップラーメン消費量全国1位だそうです(^^)講座の流れは最初に自分で好きなカップ麺上位5つを決め、順位付けした理由も考えます。次に3、4人のグループに分かれてもらい考えた順位を発表し合います。最後はみんなの順位を元にグループ内のベスト5を話し合って決めるのですが、これが一番難しい(^^; 自分の意見を主張することも大事ですし、他者の意見も共感して受け入れることも大事。特にグループ全員がバラバラの順位だった場合は困っちゃいますね。それでもメンバーさんたちは、しっかり話し合って時間内に決めることができていました。仕事でも業務内容に関して話し合う場面があると思いますので、この講座で経験を積んでほしいですね(o^^o)#ランキング#毎月#開講#カップラーメン#青森県#消費量#第一位#グループワーク#話し合い#見解力#発信力#プレゼン力#共感力#聴く力#雑談力#まとめる力#コミュニケーション力#スキルアップ#シェイクハンズ弘前#就労移行支援#就職支援#定着支援#復職支援#リワーク#障がい者支援#見学いつでもOK#体験無料#相談無料#昼食無料
今回はスタッフの資格についてご紹介します!いつもはメンバーさんの資格取得など紹介しているのですが、スタッフも資格を取っています。写真に写っているのは「職場適応援助者(ジョブコーチ)」の修了証です。聞き慣れない言葉かもしれませんが、「ジョブコーチ」とは障がいのある方が職場で自分の強みを活かして働けるように、また障がいのある方への業務の指導方法を企業に伝えるなど…障がいのある方と雇用する企業、双方へ支援するのがジョブコーチの役割です。今年5月までにシェイクハンズのスタッフ3名が訪問型ジョブコーチの資格を取得しました!職場定着支援とは違い就職前から、または就職後でも利用可能な支援です。ジョブコーチ支援を利用するのに費用はかかりませんので「いつも同じミスをしてしまう」「報連相がうまくできない」「障がい特性がわからない」「雇用した障がいのある方にどんな仕事を任せたらいいかわからない」などお悩みがありましたらぜひジョブコーチ支援の利用を検討してみてください!#弘前市#北川端町#就労移行支援#シェイクハンズ弘前#就職支援#定着支援#リワーク#復職支援#見学いつでもOK#相談無料#体験無料#弁当無料#職場適応援助者#ジョブコーチ#支援#就職前#就職後#資格取得#3名